おまけWEB内覧会 〜共用部について考える 〜
☻これまでのWEB内覧会一覧☻
◾︎入居前WEB内覧会 *エントランス〜玄関*
◾︎入居前WEB内覧会 *廊下&トイレ*
_____________________________________
室内の写真を撮り過ぎて
整理が追いついていないので
少し休憩(_ _).。o○
マンションの共用部についてデス。
今回は、購入するまでに色んなマンションを
見学に行きました。
・プールや大浴場的なスパがあるマンション
・トレーニングジムがあるマンション
・最上階にbarがあるマンション
色々な共用部付きマンションを見学しました。
豪華な共用施設は本当に素敵なんですけど、
共用施設なので、施設のメンテナンス費用等は
管理費として毎月引き落とされますよね。
自分が必要としない施設の管理費を払う。
それが勿体無いなーーー
と思って(。-_-。)
自分達が欲しい施設
逆にいらない施設
家庭によって様々だと思います。
我が家にとって…というか、私が
1番欲しかったのが、
ゲストルーム
多分、殆ど使用しないと思います(笑)
ただ!
たまーに来るお泊りのお客様用の寝具を
家で保管しておくことにずっとストレスを感じて
いたんです。
お布団嵩張るし、お泊り来る前にお布団干したり
使用終わったら洗濯してまた干したり…
と
地味ーーーーに面倒臭さい。
マンション内にゲストルームがあったら
そーいった煩わしさから解放される!
と熱い想いをグツグツと沸騰させておりました。
そして
今度の新居には
◾︎入居前WEB内覧会 *エントランス〜玄関*
◾︎入居前WEB内覧会 *廊下&トイレ*
_____________________________________
室内の写真を撮り過ぎて
整理が追いついていないので
少し休憩(_ _).。o○
マンションの共用部についてデス。
今回は、購入するまでに色んなマンションを
見学に行きました。
・プールや大浴場的なスパがあるマンション
・トレーニングジムがあるマンション
・最上階にbarがあるマンション
色々な共用部付きマンションを見学しました。
豪華な共用施設は本当に素敵なんですけど、
共用施設なので、施設のメンテナンス費用等は
管理費として毎月引き落とされますよね。
自分が必要としない施設の管理費を払う。
それが勿体無いなーーー
と思って(。-_-。)
自分達が欲しい施設
逆にいらない施設
家庭によって様々だと思います。
我が家にとって…というか、私が
1番欲しかったのが、
ゲストルーム
多分、殆ど使用しないと思います(笑)
ただ!
たまーに来るお泊りのお客様用の寝具を
家で保管しておくことにずっとストレスを感じて
いたんです。
お布団嵩張るし、お泊り来る前にお布団干したり
使用終わったら洗濯してまた干したり…
と
地味ーーーーに面倒臭さい。
マンション内にゲストルームがあったら
そーいった煩わしさから解放される!
と熱い想いをグツグツと沸騰させておりました。
そして
今度の新居には
ある!
イエーーーーッス!!!
(だれw)
写真の洋室タイプと、和室タイプの2部屋もある。
来客用寝具、処分ケッテェーーーイ(*゚∀゚*)!!
今後、もし、ぱんだ(夫)とケンカして、
私が泣きながら家を飛び出すという
情熱的な展開になったとしても安心♡
(絶対ない)
今度のマンションは、派手な施設はなく、
色んな用途のお部屋がいっぱいあるだけです。
趣味の為のお部屋
とでもいうのでしょーか。
音楽用とかリラックス用とか映画用とか…?
その中でも私が入り浸りそうなエリアは…
カフェ風なこちら♡
コーヒーサービスがあったりします。
(あ、こーゆう費用も共益費ですね…)
奥にはソファ席や
大型テレビもありまして
オリンピックやワールドカップなんかの時は
パブリックビューイング的なこともしますとの
こと(笑)
あとは、
最近よく見かける、マンションと書店との
コラボエリア
雑誌とかは、毎月入れ替えられるそうです。
コレ、勝手に持って行っちゃう人とか
いないのかしら…?
このライブラリーエリアについては、
私は嬉しいので、管理費払ってもOKかなぁと。
こういった、共用施設については
ライフスタイルの変化で、必要な物や欲しい物も
変わるので、良い悪いは
一概にはいえないですよね(。-∀-)
最後まで読んで頂きありがとうございます⭐︎
下のバナーをポチッとして頂けると嬉しいです♪ ヾ|。・∀・。|ノ""
0コメント