WEB内覧会《洋室②》
☻これまでのWEB内覧会一覧☻
◾︎入居前WEB内覧会 *エントランス〜玄関*
◾︎入居前WEB内覧会 *廊下&トイレ*
◾︎おまけWEB内覧会 *共用エリア*
_____________________________________
WEB内覧会のつづきデス
玄関に入り、コーナーを曲がると
3つの扉があります。
◾︎入居前WEB内覧会 *エントランス〜玄関*
◾︎入居前WEB内覧会 *廊下&トイレ*
◾︎おまけWEB内覧会 *共用エリア*
_____________________________________
WEB内覧会のつづきデス
玄関に入り、コーナーを曲がると
3つの扉があります。
本日は、右手の部屋、洋室②のご紹介です☻
扉を開けると、こんな感じ。
扉を閉めるとこんな感じ。
当初はぱんだ(夫)の書斎に…
と考えていたのですが、
にゃんこのベッドやらトイレやらを
まとめるお部屋にすることにしました。
全体が撮れていませんが、にゃんこのゲージやら
おトイレ置き場でも問題ないかと。
姉が猫アレルギー、
そしてなんと私も
猫アレルギーになってしまった為(泣)
アレルギー発症した時に一旦にゃんこを
ゲージに入れるのですが、なんだか可哀想で、
新居では1部屋割り当てることにしました。
ちなみに、モデルルームではこの部屋に
シングルベッドと机を置いて子供部屋に♡
かわいい♪( ´▽`)
入口左手の白い扉は収納です。
ここににゃんこグッツをまとめようかな。
にゃんこは、寝るときは私達のベッドに
潜り込んで来て一緒に寝てたのに…
今はクシャミと涙と、にゃんこ触った手で
自分の顔を触ると腫れてしまうので
一緒には寝れません…。・゜・(ノД`)・゜・。
にゃんこ達も、ベッドに行きたいのに
寝室に入らせてもらえなくて、当初は
にゃーにゃー鳴いて本当に可哀想でした。
今は寝るときは、にゃんこ達は自分の
にゃんこベッドに入って寝てもらっています。
切ないわー。
お客さんにが来たときも、
猫アレルギーの方や苦手な方の時は
ゲージに入れるようにしています。
でも、次の新居は…
ゲージに入れててもリビングが
ギリギリ見える(笑)!
にゃんこ達からも私達が見えるし
私達からも、にゃんこが見える!
ギリギリ…(笑)
この間取り、そーゆう点でもかなり
お気に入りです☻
耳ーー♡
耳がーーーー♡
ぺにょん
てなってるーーーー
可愛すぎるーーーー・゜・(ノД`)・゜♡・。
最後まで読んで頂きありがとうございます⭐︎
下のバナーをポチッとして頂けると嬉しいです♪ ヾ|。・∀・。|ノ""
0コメント