忘れていたけど火災保険!!
あっ!!
そういえば、鍵の引き渡し日までに
火災保険て入らなきゃダメなのよね???
と昨晩ベッドの中で思い出しました。
えーとえーと、
鍵の引き渡しまで……
6日!!!!(マジやばいパターン)
4営業日だけど火災保険の手続きって
土日でも出来るの?!
ぷちパニック((((;゚Д゚)))))))あわあわあわ
ばかっぱんだ(夫)のばかっ!!
(完全に八つ当たり)
急いで夜中に一括見積もり請求してみる。
(間に合うのか?)
入居手続き会の時に、グループの火災保険を
斡旋されたけど、なんとなく無駄な保障が
多そうだなぁと思って、
自分で選びたいからと一旦スルーしたのでした。
そこから
すっかり忘れてた♡
(自分のばかタレがぁー)
新規で見積もる為にweb上で情報を入力してたら、
ん??
あれ???
火災保険について全然詳しくないので
わかりませんが
火災保険って、最長10年しか選べないの??
確か今の家の火災保険契約した時
ローンと同じ35年で組んだ…という印象の
あった火災保険。
えー。
ちょっと眠いのにーー!寝たいのにーー!!
くそー。(自分が悪い)
ぱんだのばかっ!
とりあえず今加入している火災保険の
保険証書を引っ張り出してみると…
やっぱり!
今の家は35年で契約してるでないのよ。
てゆうか、
住所変更のお手続きはコチラヘ
とか書いてあるでないのよ。
火災保険って、保険をかける家ごとの
契約かと思ってたけど、この保険、
新居マンションにも引き継げるのかなぁ???
とりあえず明日(今日)
コールセンターに問い合わせてみよう!
うん!
今日は
寝るっ!!!(`・∀・´)
ぱんだのやつ私がアワアワやってる間に
スピスピ寝てやがるし。ばかたれっ!
(最後まで八つ当たり(笑))
そして、先ほど。
問い合わせてみると、
引き継ぐこと出来るらしいデス☻
しかも、法律が変わって、今は最長10年単位
でしか保険組めなくなったそうで…。
今の35年の残り29年ほどを対象マンション変更
という手続きで、引き継いだ方がお得とのこと。
割引率が、今のモノより35年モノなので
良いんですって。
とりあえず、新規と継続でそれぞれ試算して
いただいた所、確かに…
10万ほど、違う。。。
追加で支払うのは数万円だけでした!
と、言うわけで。
急いで一括見積もりサイトで色んな
保険会社からの見積もり依頼をしたものの
結果は今の火災保険を
引き継ぐという手続きで完了しましたー(^^)
良かったー♬
ぱんだに、無事火災保険問題解決したことを
報告せねば!
と思って
LINEに下記写真つけて送ったら
そういえば、鍵の引き渡し日までに
火災保険て入らなきゃダメなのよね???
と昨晩ベッドの中で思い出しました。
えーとえーと、
鍵の引き渡しまで……
6日!!!!(マジやばいパターン)
4営業日だけど火災保険の手続きって
土日でも出来るの?!
ぷちパニック((((;゚Д゚)))))))あわあわあわ
ばかっぱんだ(夫)のばかっ!!
(完全に八つ当たり)
急いで夜中に一括見積もり請求してみる。
(間に合うのか?)
入居手続き会の時に、グループの火災保険を
斡旋されたけど、なんとなく無駄な保障が
多そうだなぁと思って、
自分で選びたいからと一旦スルーしたのでした。
そこから
すっかり忘れてた♡
(自分のばかタレがぁー)
新規で見積もる為にweb上で情報を入力してたら、
ん??
あれ???
火災保険について全然詳しくないので
わかりませんが
火災保険って、最長10年しか選べないの??
確か今の家の火災保険契約した時
ローンと同じ35年で組んだ…という印象の
あった火災保険。
えー。
ちょっと眠いのにーー!寝たいのにーー!!
くそー。(自分が悪い)
ぱんだのばかっ!
とりあえず今加入している火災保険の
保険証書を引っ張り出してみると…
やっぱり!
今の家は35年で契約してるでないのよ。
てゆうか、
住所変更のお手続きはコチラヘ
とか書いてあるでないのよ。
火災保険って、保険をかける家ごとの
契約かと思ってたけど、この保険、
新居マンションにも引き継げるのかなぁ???
とりあえず明日(今日)
コールセンターに問い合わせてみよう!
うん!
今日は
寝るっ!!!(`・∀・´)
ぱんだのやつ私がアワアワやってる間に
スピスピ寝てやがるし。ばかたれっ!
(最後まで八つ当たり(笑))
そして、先ほど。
問い合わせてみると、
引き継ぐこと出来るらしいデス☻
しかも、法律が変わって、今は最長10年単位
でしか保険組めなくなったそうで…。
今の35年の残り29年ほどを対象マンション変更
という手続きで、引き継いだ方がお得とのこと。
割引率が、今のモノより35年モノなので
良いんですって。
とりあえず、新規と継続でそれぞれ試算して
いただいた所、確かに…
10万ほど、違う。。。
追加で支払うのは数万円だけでした!
と、言うわけで。
急いで一括見積もりサイトで色んな
保険会社からの見積もり依頼をしたものの
結果は今の火災保険を
引き継ぐという手続きで完了しましたー(^^)
良かったー♬
ぱんだに、無事火災保険問題解決したことを
報告せねば!
と思って
LINEに下記写真つけて送ったら
◆無事解決したよっ ケケケケ!!
なんか腹立つ(笑)
て返ってきた(笑)
最後まで読んで頂きありがとうございます☆
ランキングに参加しております!
下のバナーをポチッとして頂けると嬉しいです♪ ヾ|。・∀・。|ノ""
下のバナーをポチッとして頂けると嬉しいです♪ ヾ|。・∀・。|ノ""
0コメント