都内マンションの駐車場事情

都内への引越しにあたり、
車を持っていくか、手放すか
この問題が我が家には勃発しました。

私は車を手放す気マンマンでした。

だって…駐車代が月28000円!!


都内での駐車場契約は初めてなので
これが安いのか高いのかわかりません。



都内在住の友人に聞いてみたら、
駅近にしたら安いほうじゃないかな??
3万超えるとこも多いよ。

とのこと。


えーーーーーそうなの!!Σ(゚д゚lll)
都内ってやっぱり高いんだなぁ、駐車場代。



そんなわけで、新居マンションで
駐車場抽選が行われる際


うちは希望出さなくていいよねー?

とぱんだ(夫)に当たり前のように聞くと




え?持ってくよ、車。



と。






は?
あのさ、最近さ
1ヶ月に1回車に乗ってるか乗ってないかだよね?


絶対いらないでしょーーー!
月1ならカーシェアリングにしてよーーー!!
駐車場代28000円だよー?!


猛反発のわたし。



やだ。車は絶対手放さない。




と突然駄々をこね出す馬鹿ぱんだ!!





攻防戦の末



今回は私が折れることとなりました。













私にはある思惑があったのです…





それは、新居のマンション、
駐車庫数が住居数に対して半分くらい
だということ!!!!



しかも、タワーパーキングっちゅう
デパートの駐車場みたいなやつなので
入庫サイズが決まっていて、我が家の

ハイルーフ・中型 サイズに

限定するとさらに庫数が減る。







抽選に外れれば、マンション以外の契約
駐車場を探すしかない。



マンション付近にはカーシェアリング対応の
コインパーキングが3箇所。

しかし契約駐車場はない!!
ケーーーーッケケケケケケ(о`∀´о)!!
残念だったなーぱんだーーー!


抽選に外れれば、諦めてカーシェアリングを
使うしか選択肢はなくなるはず。


ふふっ、抽選結果が楽しみね!








抽選結果






当選。











なぜ…
こんな時ばかり…当選…




カーシェアリングにすれば
車検代も要らないし絶対絶対便利なはず
なのに。




まぁ、
負けたからには数年は我慢しようと思います。



車買い換えたいって言い出すタイミングで
再度交渉しようと思います(`・ω・´)!




最後まで読んで頂きありがとうございます☆
ランキングに参加しております!
下のバナーをポチッとして頂けると嬉しいです♪ ヾ|。・∀・。|ノ""   

0コメント

  • 1000 / 1000