意外と簡単な壁掛けテレビ

安眠する為には、
寝る前のテレビ視聴はNG!


でもでも
フッカフカのお布団にくるまって
寝る直前までテレビ観てたい♡


そして、寝落ち…とまでは言いませんが
限界になったらいつでもコテっと眠れる状態
でテレビを観る(*´ω`*)



てのが好きです♬




数年前にテレビを買い換えた時、
今まで使用していたテレビを寝室に
置くことにしました。





寝室に置くなら………
コレやりたい〜
と思っていた



壁掛けー☻
ベッドに寝ながらテレビ観たい♡





この壁掛けは、ぱんだ(夫)が下地の位置
を調べて設置してくれました。


テレビ・壁掛け・金具
で検索するとすぐ出てくるこの様な金具を使って取り付けてます。




ちゃんと下地がある場所さえ探せれば
金具に水平器も付いてるし設置は意外と簡単!
(そうに見えました(笑))



ケーブルもモールで処理すれば
綺麗に仕上がりまーーーーす(^^)






モールの角処理とかも結構雑っ
(コレやったのぱんだ A型)




でも遠目で見たら
言われなきゃわからない程度だから
全然大丈夫で〜す( ´ ▽ ` )(笑) (性格の問題)




ねっ
簡単なわりには綺麗に仕上がりますね!







……
お気付きでしょうか……

お気付きですよね…
黒々と電源ケーブルが残っています。





何故だと思います?






それは






モール設置した時に延長コードの余りが
家に無かったんですよねぇ。
(買ってこいや)





今度延長コード買って来て
もう一回モールに入れようねー




なんて話していて



そこから3年程経ちました(笑)



電源ケーブルプラ〜ン…



黒だから目立つのなんのって。





でもこの状態で3年。
ぱんだも私も3年間ココには特に触れず(笑)




そして、結局直さぬまま
引っ越しします(笑)



最後まで読んで頂きありがとうございます☆
ランキングに参加しております!
下のバナーをポチッとして頂けると嬉しいです♪ ヾ|。・∀・。|ノ""   

0コメント

  • 1000 / 1000