2軒目のすみか探し 〜ぱんだの攻略〜

物件探しスタート!

住みたい路線を決め、住みたい駅をA駅とB駅に
絞った次は、物件探しを始めました。

<A駅の特徴>
・快速の停車駅
・駅前に大型商業施設あり(映画館あり)
・2路線乗り入れの交差駅
・再開発エリアだが所有者がまちまちで街に統一感なし

<B駅の特徴>
・準急は停まるが快速は停まらない
・駅前に大型商業施設あり(映画館あり)
・同一所有主による統一感のある街づくり

B駅の綺麗な街づくりにも惹かれるけど、
やっぱり2路線使えるA駅の方が便利かなぁ。。。
んー決めかねる。
ということで、住宅系フリーペーパーの王者
『su⚫︎mo』にて情報収集。


なかなか・・・広さの割にはお手頃価格
・・・なのか?

というのが第一印象。


どうやらこのエリアは人気が出始めたばかり
だったようで駅から少し歩けばお手頃物件が
ゴロゴロしていました。

その中から気になる物件を4軒リストアップ。
(中古2軒、新築2軒)


そして、ようやく我が家の大黒柱(ぱんだ)に
思いのたけをプレゼンすべく、わたしは重い腰を
上げたのでありました。



ぱんだの攻略スタート!!

ぱんだ 「・・・えーーー。」
ぱんだ 「引っ越しなんて、大丈夫なの?」
 (我が家の家計を無駄に心配している)
ぱんだ 「A駅もB駅も・・・知らないしなぁ」
 (知らない土地に住むことに無駄に怯えている)
ぱんだ 「そもそも家買うなんてまだ早(以下省略)」



そーーー来ると思っていたよヽ(´∀`)ノケタケタケタケタ


心配性なオマエさんの性格は全て分かっている。

だから相談せずにわたしはここまで一人で

下調べを進めNOと言えないだけの情報を

収集していたのだよ。 

(゚∀゚)ツイニソノトキガ キタヨウデスネ


と、言うわけで

怒涛のプレゼン攻撃に、想定の範囲内のぱんだの
抵抗虚しく、次の休みに内見に行くことに
決まったのでありました。


ぱんだ、あっさり攻略。


最後まで読んで頂きありがとうございます⭐︎
下のバナーをポチッとして頂けると嬉しいです♪ ヾ|。・∀・。|ノ"" 

0コメント

  • 1000 / 1000