ダイニングテーブルで悩む 〜マルニ木工編〜

6年使い古した今の家具は、色々な所にガタが
来ているので、新居では新調する予定です。

そんなわけで、暇さえあれば家具屋さんを
プラプラして
好みの家具探しをしています。




そんな時に見つけたマルニ木工さん




ナチュラルでシンプルなデザインの家具を
取り扱っていらっしゃる。




そして今気になっているのが

深澤直人さんのデザインした家具です。


深澤直人さん
無印良品のデザインを担当されてて、
日本を代表するプロダクトデザイナーとして
有名な方ですよね。

新居では、深澤直人さんデザインの素敵な家具
を置きたいのです♡



今の家はぱんだ(夫)の趣味でスタイリッシュで
男性的なインテリアだったので、
次の新居ではわたくしの趣味を前面に押し出させて
頂くと、心に硬く決めております(`・ω・´)


木材の希望はビーチ材で、丸みがあり
ナチュラルな雰囲気の家具で揃えたいです。



アッシュも好きなのですが、
アッシュは経年劣化で徐々に黄色味が帯びてくる

ビーチはほんのりピンクがかる
と伺ったので、ビーチがいいかなぁ…と。



◾︎今の家



ダークブラウン・ブラック・シルバーで統一
家具も角張ってます。




ちなみに、今使用中のダイニングテーブルは
W130でサイズ感的には丁度良いです。

そんな広くもないので、圧迫感が出ないよう
新居でもW130〜150で探したいところ…




まず、候補として

⚫︎マルニ木工 Roundish W160×D95


丸みのあるデザインと、
ビーチ材が可愛くてかなりの好みです。

ただ、全体的にサイズが大きいかなぁ…



⚫︎マルニ木工 HIROSIMA W130×D85



シンプルかつ暖かみのあるデザイン、そして
このコンパクトなサイズが希望通り!!
ビーチ材も選択可能。

これで決まりか?!と思っていましたが、
ショールームで実物を見ると、脚の太さが
気になる…



深澤さんデザインではないですが、
ショールームで見かけて気になったモノ

⚫︎マルニ木工 Lightwood   W130×D80



脚が華奢なデザインで素敵。
サイズ感も1番小さく希望通り。

ただ、木材でビーチが選べず。


なかなか全てが希望通りのテーブルが見つかりません。


ちなみに、マルニ木工さんのこちらの座椅子
可愛すぎる♡
※画像お借りしています



我が家ではあまり使い道無さそうですが。
でも欲しいな(笑)


最後まで読んで頂きありがとうございます⭐︎
下のバナーをポチッとして頂けると嬉しいです♪ ヾ|。・∀・。|ノ""   

0コメント

  • 1000 / 1000