TAMANOHADA(玉の肌)シャンプー&コンディショナー
この度、シャンプー&コンディショナーを
買い換えました。
買い換えました。
TAMANOHADA 003
です。
これまでは、美容師さんに勧められて
私はナプラのケアテクトを使用していました。
しかぁし!
パンダ(夫)は髪の毛が柔らか過ぎて(?)
合わないようで、市販のが良いとリーズナブルな
事を希望してくれたので、
ケアテクトのボトルの色に合わせて、
ぱんだ用に無印のPET詰め替えボトル(ブラウン)
を購入し、
市販のシャンプーを詰め替え使用していました。
けど、ずっと2種類のシャンプー類が置いてある
ことが気になってはいたので
引っ越しを機に、統合を図ることに!
色々口コミを調べてみましたが、
結局は自分の髪に合うか合わないかだと
思ったので、
*口コミもそこそこよい
*ボトルの見た目もよい
*お値段もお手頃
この三点に絞って、
玉の肌石鹸株式会社さんの
TAMANOHADAシャンプー&コンディショナー
を試してみることに。
ボトルはかなりシンプルで見た目スッキリ☆
今後別のメーカーのシャンプーを
使用することになっても
詰め替えボトルとして使用できると思います♬
ちなみにディスペンサーは別売りです。
最初の購入時には、本体&ディスペンサーを
セットで購入する必要があります☺︎
口コミでは
ノンシリコンの中ではお手頃価格で
使用感もサラサラ且つトゥルトゥルまとまる
とのこと。
またアロマシャンプーなのかな?
000〜007まで8種類の香りが選べます。
その中で私は
003:ローズ をチョイス ☆
個人的な使用感は…
《シャンプー》
テクスチャーは、かなりシャバシャバ。
勢いよくプッシュすると飛び散ります(笑)
泡立ちはソコソコかな?
整髪料がついていない時は1度目で
結構泡立ちます。
手触りは、洗い流す時結構キシキシします。
ロングの人は毛先とか絡みそう。
香りは髪の毛を乾かした後もシッカリ残ります。
《コンディショナー》
テクスチャーは、少しゆるめ。
洗髪時の手触りは口コミ通り、
トゥルトゥル〜て感じです。
シャンプーでキシキシした髪の毛も
コンディショナーのおかげで絡みが取れます。
総合点としては、なかなか良いかと(・∀・)
ただ、
香りはケアテクトの方が好きでした。
そこはちょっと残念(´-ω-`)
ボトルがシンプルなので
どんなラックでもしっくり馴染むのでは
ないでしょうか(´∀`*)
ちなみに、わが家のシャンプーラックの
カビらしき黒い部分、これはサビなんですー(T_T)
ホワイトの塗装が剥がれちゃってるんですよね。
なので、先日ホームセンターでこちらを購入
ターナー ミルクペイント
マットホワイトになるようなので
今度ヌリヌリしてみようと思いますっ(・∀・)
0コメント